引っ越しして二週間

引っ越しして二週間

引っ越しして二週間が過ぎました。ほぼノープランで引っ越しするといろいろ困るというのがよくわかりました。学びを得たと言っておきます。意識高い系ですね…

コロナの猛威で、仕事もメチャクチャな事になっていてこれ、その対応に追われる日々でした。

それでも毎日少しずつ改善してきて、4月中には環境が全部整うといいなと思ってます。

デスクが出来た

まだ全然完成じゃないですが、とりあえず書き物したり、練習したり、打ち込みすることは可能になりました。

こんな感じです。自宅からデスクトップは持ってこずに、SurfaceとMacBook Proの二台体制で行くことにしました。

下に見えてるのはWholetone Revolution。やっと練習できますね。

机はこれ。私の場合は書き物もしますし、家で食事を食べるときにも使う。それなりに大きさがいります。紙資料開かなきゃいけないこともありますしね。

幅140cm,奥行き60cm、高さ70cmのものにしました。

Wholetone Revolutionが手に入ったので、これを短時間でも練習できるようにデスク下から引き出せるようにしました。

で、下に鍵盤を置きたかった。

上に置くと机のスペースが取られるけど、これだとコンパクトですしね。デスクの上から動かすというのも現実的じゃないし、打ち込みのツールとしても使おうと思ったたらディスプレイの正面に置きたい。

デスクにキーボードの引き出しをつけるのも考えたんですが、強度が心配だったんです。

普通のキーボードスタンドだと高さもそうだけど、足が窮屈。私はフットスイッチを使いまくるんでそういう意味でも駄目だった。

あと、書きものやPC中心の作業をする時動かせないと前傾姿勢になってしまって疲労感が溜まる。キャスター付きのものだとこういうのもあったので検討しました。

でも、高さが自分にとって微妙だった。手が悪いんでこの高さだとしんどいなと。

引き出せるもので丈夫なものってあるだろうかと考えました。

DTM専用デスクもありますけど、またアウトボード買い足したりすることもあるかもしれない。それならシンプルなデスクの組み合わせで行こうと考えました。

https://soundorbis.com/midi/

サウンドオルビスさんの記事を参考にしました。

私がこれ選んだのは、昇降式でキャスターがあるもので一番高さを低く出来るからです。59cm。

70cmの高さの机に鍵盤入れること考えると、ギリギリですよね。

実際、Wholetone Revolutionも下のゴムを外さないとツマミが引っかかって無理でした。

DTM用の机は普通の仕事をすることを前提にしてないので、音楽も事務作業もやるような人には向いてない。これなら非常に安価に環境構築できますね。引き出せると奥行きこれだけでも十分です。

デスクについてはいろいろ考えてきたんですけど、次引っ越すときもこういう感じで環境構築すればいいですね。

生活に必要なものを考える

2020年1月15日

すぐに引き出せて弾けるのはいい。今、オクターブの距離感を覚えたいので、ちょくちょく触れるようにしています。

音楽用機材リスト2019

2020年1月1日

本当はきっちりモニター出来るように、距離をとったりしたいんですけど、まあ、ここに住んでる間は無理なので、練習のときの確認用と割り切っていきます。

見えてきた課題

  • 卓上台を作る
  • コンクリートブロックを買う

カーテンが来た

いやあ、マジでカーテンだけは買っておいたほうがいいですよ。みんなそんなミスしないか…

朝日とともに目覚めて午前中にいろいろ終わるのは良かったんですが、昼には疲れ果ててましたからね。仮眠を取れる環境で良かったです。

カーテンは注文してから2週間掛かったことになります。長さが定形でない場合は注文せざるを得ないので、内見行って、契約決めたらすぐ注文するのが新生活に向けては良さそうですね。学びを得た!と強がっておきます…

とりあえず、リビングと寝室の一つの窓にはつけたんですけど、寝室のもう一つの窓にはつけてない。

私は適当にやってしまうんで、彼女がやるとのこと。あ、またカーテンショップのところは聞いたら書いておきます。

遮光1級、断熱というやつらしいです。窓があるとエアコン掛けても寒いんですね。よくわかりました…

多少の防音効果もあるみたいです。

彼女は夜勤があるので、そういう人は遮光1級がいいみたいですね。私も仮眠をたくさん取るんで、昼暗く出来るのはいいです。

キッチン周りを更に改良

ガスレンジの裏のスペースに調味料や鍋、フライパンを置けるようなスペースがほしかったので拡張しました。

ガスレンジの後ろって、ゴミが溜まると掃除も面倒くさいので一石二鳥だなと。

家事はほぼ私が全部担当ということになって、彼女の弁当、朝食なんかも作ることになったので、できるだけ効率化したい。

コンロの幅が60センチでちょうどよくはまりました。メジャーはしばらく欠かせませんね。

ガスホースが外しにくくて、ちょっと手こずりました。切って縦に切れ込みいれたら簡単に外せるのは知ってるんですが、道具がないと駄目ですね…

カッターでやりましたけど、切れるハサミを持っておくべきでした。

あと、コンロサイドラックというものを注文。そっちにもスパイス置く予定。

届くのはまだ時間がかかるので、次回の記事ですね。

それとハサミを注文。

調理用ばさみあれば、包丁使わなくて済むので家事は大幅に楽になります。

自炊あんまりやらない人には強い味方になるかと。

肉なんかハサミで切れますしね。ピーラーもいいやつ買っておけば包丁使わないから、自炊の回数が増えて上達は早くなると思います。

created by Rinker
ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)
¥1,314 (2024/11/21 18:54:25時点 Amazon調べ-詳細)

分解できるやつでもいいんですけど、切れ味落ちたら買い換えるし、以前にも買ってよかったものを買いました。

あと、これ。

created by Rinker
イノマタ化学(Inomata-k)
¥707 (2024/11/21 18:54:26時点 Amazon調べ-詳細)

シンク下にはできるだけ物を置きたくない。足が悪いんで、かがむのがちょっと辛い。そういうときにサッと引き出せるものがあると快適です。

あと、彼女のお弁当を作ることになったので、耐熱容器を大量に買いました。たくさん作ってそのまま入れておけばお弁当に持っていけますしね。冷凍野菜と冷凍の肉なんかあったら包丁すら使わずに煮物作れたりしますしね。

これのセット買いました。プラスチックで軽くて油汚れがつきにくい。ひき肉とカレールーと豆の缶詰を電子レンジに入れるだけでキーマカレーなんか簡単に作れて便利です。

家事の時間が今かかりすぎてるんでどんどん時短になるものを買っていきたいですね。

  • 食洗機を選ぶ。乾燥はいらないかも?
  • 切れるハサミを選ぶ(調理用ではない)
  • ロボット掃除機の選定

テーブルなど選定終了

ダイニングテーブルは買わずにずっと来たんですが、意外に悪くなかった。寝室にテレビあって、そこの机で食べるので定着してしまいました。

彼女が出勤前にメイクしたりしてして、寝室の方で朝食食べるほうが慌ただしい時間を上手く使える。

リビングで食べるとしたら、休日一緒に飲みながら食べるときですかね。私はどうせ作りながら食べることが多い。

それならダイニングテーブルじゃなくて、カウンターテーブルにしようとニトリで選びました。省スペースだし、カウンターキッチンに料理を置いていけば楽ですしね。

それにしてもニトリが進化していて驚きました。

IKEAに行くのだと電車に乗らなきゃいけないので、今の時期はちょっと避けたほうがいいだろうということで、彼女が平日休みのときに行ってきていろいろ注文しました。

カウンターテーブル、本棚、カウンターテーブルに使うスツールなどを購入。組み立てもしてくれて配送料無料。しかも安い。大資本の強さですね。

まとめ

勢いで行ってもなんとかなりますが、やっぱり前もって準備しておいたほうがいいものはありますね。

ただ、一緒に生活してみると生活リズムも、生活スタイルもいろいろと違うのでテーブルなんかは後で買ってよかったと思います。だいぶ近所のお店もわかってきましたしね。

前回からの進捗状況と今回気づいた点を加えました。

  • 棚を自作する?→自作もするので調査中→スパイスラックなどは耐熱などを考えると既製品のほうがいいと判断。音楽用のものを自作する?
  • 調味料各種揃える→まだ全部は揃ってない。調理する度に買う。→まだもう少し。中華関連がまだまだ
  • カーテンが来たらカーテン設置注文はしてあるが、サイズがないので時間が掛かっている。
  • 丁度いい本棚選定選定中
  • 寝室の収納選定→選定中
  • シューズラック買う→選定中→買ったものの部品が欠品していて、駄目だったので、再選定。カラーボックスで作る?
  • 布などで視覚的にうるさいところは隠す。→家具など寸法が確定してから。
  • 調理器具の入れ替え→思っていたよりもっと入れ替える必要あり。
  • Wholetone Revolutionの設置置いてみたが、作業に適してないので改良中
  • ダイニングテーブル選定選定中
  • 椅子選定→選定中→食事用の椅子は決定したので、仕事用の椅子を選定する。
  • しばらくデスク使ってみて駄目ならデスク選定デスクに必要なサイズが改めて分かったのでデスク選定中
  • カーシェアリング登録→調査中
  • 食洗機を選ぶ。乾燥はいらないかも?
  • 切れるハサミを選ぶ(調理用ではない)
  • ロボット掃除機の選定
  • 卓上台を作る
  • コンクリートブロックを買う
  • 本棚配置後、押入れ整理
  • 枕買い替え
  • マットレスのカバー変更

いやー、カーテンがあることでこれだけ快適になるとは思いませんでした。

ちょっと失敗だったのが、シューズラック。欠品あったので返品しますが、あまりにも作りがちゃちかったので、ニトリのカラーボックス買って手を入れてもいいかなと思ってます。乗せるだけとは写真では思わなかった…

少しずつ生活が便利になるのは楽しいですね。DIYもいい機会だから覚えて楽しめることを増やしたいと思ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

猫とカバと音楽が好き。 ネットと日本の片隅で生きてます。