引っ越しして2ヶ月
引っ越しして2ヶ月。大きなところの改善は終わったものの、完全に快適な生活からはまだまだ遠い。
仕事もかなりコロナウイルスの影響を受けて、通常とは違うやり方で回しているので疲れも出てきました。
引っ越してからは物を買ったり、捨てたりする物理的な変化が大きかった。
もちろん、しばらくはそういう生活が続くんですが、暮らし方をもっと考えていきたいと思っています。生活の質を上げる段階にようやくなってきたということですね。
土鍋は素晴らしかった
前回からで一番QOLを上げてくれたのが、土鍋です。いただきました。MGさん、いつもありがとうございます。アメリカに足を向けて寝られないです…
お米が立ってますね。しみじみ美味いですよ…
土鍋のご飯が美味しいことは知ってましたが、毎日食べられるのは嬉しい。
今年の目標は家の中をとにかく快適にすること。
毎日食べるものが改善されたら、それだけ幸福度は上がる。
快適な時間が増やすという意味では、費用対効果は高いですね。
夕飯、彼女のお弁当、私の昼食と、パンより米のほうが食べるんで、トースターを良いものにするより生活の質は上がりました。
3合炊くと、二人で一日分でちょうど良い。21分で炊けるから、実は電気釜で炊くよりずっと早い。
ご飯が美味しいので、朝食も和食になりました。今年は和食のレベルアップを目標にしてもいいですね…
家の中を居酒屋と見立てるのはなかなか楽しいので、ちょっといろいろ精進してみようと思います。
キッチン周りの改善点は少なくなってきましたね。
- 野菜を入れる籠や棚→棚は買った。籠については選定中→収納方法が決まった。
- 炊飯器はバージョンアップしてもいいかも。→お弁当を作ることや家でほぼ三食食べること考えると変えたい。調べる。→調べた。かまど君が良さそう。→導入。最高。
- 包丁のバージョンアップ→研いだから使えるが、好きな包丁ではない。自分の包丁を持ってこればよかったけれど、移動はいま難しいので買う。
- ロボット掃除機の選定→何がいいのかわからない。以前みたいに適当に購入する?→ケーブルが這っている状態では機能しないので、まず、机を何とかする。
- 食洗機買う→乾燥機能付きで工事ありか工事なしかの選択→自分で工事できるらしい。
- 卵焼き器を買う?
- 低温調理器はどうか?炊飯器を使わなくなったので、これを使うのもありか。
照明の導入
ちょっと薄暗い感じにしたかったので、照明を買いました。
家の中でずっと仕事で、気分切り替わるのは飲むときくらいしか無いんですよね。
特にここのところ気楽に出歩くこともできなかったので、家の中での気分転換出来るのに役に立ちました。
LEDのやつですね。普段一日中PCに向かっているので、ちょっと薄暗くして、気分転換してます。
彼女と話しながら飲むときなんかに活躍しました。出歩けないときには役に立ってます。彼女が寝てても私は仕事していることはあるので、そんなときに薄暗くして仕事するのもなかなか気分が変わっていい。
またニトリで買いました。これ、持ち運べるので良いですよ。
まだ、カウンターキッチンをどう使うかは決定してないので、ここは改善したいところ。
居酒屋のように料理を並べるのか、酒瓶を並べるのか考え中です。
大皿料理を並べたいんですけど、二人でそんなに食べられないだろって話ですね…
自分はおしゃれにしたいという欲求は全然ないことに気づきました。
とにかく、自分にとって無理なく家事が出来ることが重要。
機能的であることは無理がないということなのでわかりやすく、楽しくしたいですね。
- カウンターキッチンの配置について考える
生活の質を上げる段階に入った
その他もこまごま改善しています。
敷き布団が柔らかくて気持ち悪かったので変えました。
彼女のベッドと微妙に高さが違うので、薄いものを買いました。
これで、やっと色が揃いますね…
今日届いたんですが、2日くらい置かないと厚さが戻らないみたいです。まだまだですね…
他のものに関しては、ディスプレイを買いました。
ここで考えたやつですね。とりあえず届いたので、配置してみました。USBポートの余裕が出たのは嬉しいです。
お掃除ロボを買おうと思っていたんですが、デスクの下の配線をなんとかしないとだめということに気づいて、いろいろ買い足しました。
このあたりもまた記事にしますね。
iLoud Micro Monitor用にマイクスタンドを買いました。
耳の高さになるので、だいぶマシになります。と言っても、壁に近いし、正確にモニターはできないのでヘッドフォン頼みなんですが、それでもスペースが限られている中では良いですね
Echo Showの導入で、スマートホーム化を進めることにしたいと思ってます。これもMGさんにいただきました。人の情けで生きています…
今、仕事と家事をすると、自分の音楽を作る時間がなかなかできない。
ギターの練習は出来るけれど、曲を作ったり、ブログを書いたり自分が満足行く一日を送ろうとすると、一日240分くらい可処分時間が欲しい。
色んなものをもっと自動化したり、効率よくすれば、毎日240分増やすのは無理にしても、60分程度は増やせるかもしれない。
そして、今のコロナウイルスへの対応や、引っ越しのバタバタが片付けば、無理なく音楽をするという暮らしは出来るかもしれない。
買い物が便利なところや、彼女の通勤が便利なところに住んだのは正しかったです。
自分が今後どうしたいかをもう少し詰めて、少しずつ改善していきたいと思います。
- ギターの練習→タッチの確認。そこそこ戻ってきた
- 外に出歩けないのだから、家を居酒屋と見立てて酒と料理を充実させる→上手く周りはじめた。
- 朝食のメニューが決まったので、オムレツの改善→スフレオムレツなど、オムレツのバリエーションも増やす。→和食中心になるので卵焼きの改善
- 彼女の弁当を作るので弁当の質の改善とワークフローの改善→まだまだ。もう少し栄養的にも品目にも改善したい。
- 近場のスーパー完全開拓→近場は開拓した。→新しいスーパー発見。魚が新鮮で安い。
- 仕事の総量コントロール→ちょっと多すぎる。家事と仕事でほぼ終わっている。
- 自分の大事な人間に時間を使える→彼女に関しては使えた。
コメントを残す