ディスプレイについて考える
PCの数も減らして、できるだけシンプルにしようと考えています。
バックアップ用の1台を除いてはMacBook Pro一台でいきたい。
同一環境をできるだけ持ち運べば、あちらのPCでしか使えないとか、できない環境というのはなくなるから手間を減らせる。コストを下げられる。
移動が多い時期とそうでない時期の差が激しくて、ノートPCで行かざるを得ない。
コストパフォーマンスを考えるとiMacが一番良いんですけど、ノートPCの環境から変更することは難しいので、MacBook Proにつなげるもので何が良いかを考えておきます。
画面が大きければ、ちょっとした作業は便利。とはいえ、今のこのディスプレイのサイズでめちゃくちゃ困っているわけではない。ミックスするときくらいですかね。不便なのは。
事務仕事では複数の資料開きながら見るから、画面が2つあると便利かな。今は事務処理用のPCは4画面あるんですけど、実際のところ2画面でも全然いけますね。
MacBook Proもいずれ買い換えると思いますが、自分にとって必要だと思う条件を書いておけば今後選ぶときの手間を減らせる。
自分はこれが必要だと思う条件を書いておきます。とにかくシンプルにしたい。
接続がシンプルになるディスプレイが欲しい
DAWを使っている人の中では、比較的なシンプルなシステムでできていると思うんですが、それでもケーブルや周辺機器は多いです。
最小限まで絞り込んだつもりなんですが、それでもMacBook Proにつなげるとなるとハブがないと全然足りないです。
ハブには、バックアップ用HDD,MIDIフットコントローラーであるNektar PACER、同じくMIDIコントローラーであるAbleton PUSH2がつながってます。
本体側には、Webカメラ、音源用のSSD,ハブ、オーディオインターフェイスであるRMEのBabyFace PROがつながっています。もう、USBポートの空きがない。
私の環境固有の問題だと思うんですが、とにかくUSB接続がうまく行かない。
認識されなくて大変だった。電源供給の問題が大きいんだろうと思います。
これになるまで本当に試行錯誤しました…
ディスプレイにハブに繋いであるようなものがつなげたら、持ち出すことも簡単になる。
ケーブルの取り外しがストレスなんですよね。
外で録音するときは、ハブを持っていかずに、PUSH2,音源用のSSD,オーディオインターフェイスだけにしてます。とはいえ3つ埋まってしまいますからね…
できれば、PCに常に固定しているものは繋ぎっぱなしにしておきたい。
私の場合だと
- バックアップ用HDD
- MIDIフットコントローラー
- Webカメラ
この3つがつながっているのが理想。そうすると、MacBook Proのポートは、電源、SSD、オーディオインターフェイス、PUSH2になる。持ち出すときにシンプルになります。
本当はハブにぜんぶこれをつなげた状態で動けば良いんですけど、Webカメラが認識しないんです。なぜだ…
私はボンクラなので、持ち出し用のアダプタは持ち出し用のリュックに入れてあります。詰め替える手間や忘れることを繰り返して、電源アダプタやケーブルは2つ買ったほうが良いということがよくわかった。
これを使ってます。これでやっと、安定した。めちゃくちゃハブを買いました。
できればハブも置きたくないんですけどね。掃除が大変になる。それは自分にとっては大きなコストなので。ディプレイからMacBook Proに給電できたら電源アダプタが減らせます。それは嬉しい。
となると、条件はこうなりますね。
USBポートが4つあって、PDがあればいい。求めてる機能がほぼUSBハブということですかね…
画面の大きさ
画面の大きさはそれほどいらないですね。2画面あれば自分には充分だなと思いました。
ちょっとした映像を作ることもあるんですが、携帯での視聴が前提で、そこまで高精細である必要もない。
画面共有しながら説明したりすることは業務の中であるので、ディスプレイはやっぱり2つあるといい。
片方に資料を広げながら校正したり、書いたりすることもある。
普段使ってるDAWのAbleton LIVEは2画面までしか対応してない。普段2画面いるかというと別になくてもできる。昔はマルチディスプレイに対応してなかったですしね…
せいぜいプラグインの画面が開ければ良いのと、クリップビューが見えたら良い。
だから、別にiPadに画面写してもいいと思ってたんですけど、負荷が大きいんですよね。
正直、画面の大きさはそれほどいらない。Wavesなんかの古いプラグインだと高解像度のものだと小さくなってしまって見るのもきついですしね。
ミックスのとき、オートメーションの確認やレベルの確認なんかでトラック数が多いとスクロールするのがだるいなと。
机の距離を考えると21インチでも充分。Ableton LIVEもノートPCだけでできるように、ショートカットキーを叩き込んだので、ノートPCでも十分作業できるくらいになってしまったんですよね。
うーん。27インチくらいまでが自分には使いやすいですかね。
ハブがちゃんと動けば、安いものでも条件を満たしますね。
そんなにディスプレイに求めるものがないですね…
画質は問わないが、疲れないものがいい
ゲームやったりするわけではないから、反応速度が早くないと困るということはない。
映画も見るのはほとんど携帯になってしまったし、画質に求めるところが少ないんでしょうね。
ただ、長時間ディスプレイに向かっているのは間違いないですから疲れないものがいい。
となるとノングレアのものですかね。
あとブルーライトがカットされたら良いくらい。
ディスプレイに求めるものはどうも最低限のものみたいです。ビジネス用途のそんなにスペック高くないものでも充分かな。
スピーカーはいらない
モニタースピーカーがあるわけですし、必要ないですね。
Webカメラもいらない
私の場合、顔を写すという用途で使ってなくて、手元を写せればいい。
まとめ
ディスプレイにはそんなに求めるものがなくて、むしろハブの機能の方を重視してますね。
PDでMacに給電できて、27インチくらいまでで良いとなるとこれが良さそうです。
IT Mediaさんの記事見ると、自分が求める条件は満たしてるんじゃないかと。Webカメラは要らないけれど、とにかくUSBポートが多い。サイズも大きすぎなくていいかなと。
公式サイト見ると、今半額で24,000円
カメラもいらないけど、ハブ機能に力を入れてるモニターで手頃のサイズというとこれが一番の候補になりそう。ディスプレイを買うのは今、一番優先順位が高いわけではないんですけど、考えておくことでできてスッキリしました。
別に繋ぎっぱなしで良いものが、ハブに繋げてたらなんの問題もないんですよね…
それならもっとシンプルなディスプレイを買います…
追記:購入しました。
コメントを残す